付知 本谷オートキャンプ場 2011GW

miumiu61

2011年05月25日 18:10

一月から、ご近所さん達と計画して、
最終人数が、大人から、子供まで合わせて38名。
(9家族)
この人数で、どこへ行くか?
そして、テントを持っていない人もいるので、
テントも一緒に張れて、キャビンも近くでって・・・
というとこを、アウトドア好きなご家族の方が見つけてきてくれて、

本谷キャンプ場という場所に決めました。


朝、我が家に集合して、買い出しておいた、食糧&アルコールを
みんなのクーラーに詰め込んで、
あとは、13時に現地で~~~と出発。

ついてまず、火おこし



そっからやるんかい!(笑)

以下省略

子供は、遊び。
大人は、BBQや、カレーの準備をしながら、飲んでしゃべって、
ワイワイガヤガヤ。
楽しい宴も、さすがに夜は冷えますな~~。
ビールが進みませんでした。

9時前に花火をはじめて、クライマックスはナイアガラ。。。



子供も大人も、盛り上がりました。

一泊で帰る家族もいたのですが、楽しいキャンプでした♪

みんな、色々キャンプ用品もっているので、
持っていない人でも、楽しめて、大勢で行くのもいいな。って
一番いいのは、子どもが遊び相手がいるので、大人の手を離れてくれるのがいいね。




行きによったパン屋さんも、美味しかったです。

関連記事